
2010年07月30日
Panavia Tornodo!
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
今日はSL人生過去最大の散財日となりましたw
なんと午前中のキングフィッシャーに続き、【AMOK】さんのトーネードも d(^-^)

これも現在開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』開催直後、Coming soonのアナウンスに心揺れた飛行機なのですw
機体のカラバリは3色から選べるんですが、僕のチョイスはこの【RFV】仕様!

英国空軍ってことでしょうか ^^
機体横の女性画が思わぬ拾い物ww

それにしても『AMOK』さんのギミックも凄まじいですねぇ
展示機では分かりませんでしたが、ちゃんと速度に応じて可変翼が可動するんです (^o^)ゞ

低速モード

中速モード

そして高速モード
そして着陸時に威力を発揮するエアブレーキ!

これでオーバーランの心配も無さそうです ^^;

さ~て、『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』の開催を記念するかのように発売された2機種をゲットしてしまったぞ
明日からまたド貧乏だww
今日はSL人生過去最大の散財日となりましたw
なんと午前中のキングフィッシャーに続き、【AMOK】さんのトーネードも d(^-^)

これも現在開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』開催直後、Coming soonのアナウンスに心揺れた飛行機なのですw
機体のカラバリは3色から選べるんですが、僕のチョイスはこの【RFV】仕様!

英国空軍ってことでしょうか ^^
機体横の女性画が思わぬ拾い物ww

それにしても『AMOK』さんのギミックも凄まじいですねぇ
展示機では分かりませんでしたが、ちゃんと速度に応じて可変翼が可動するんです (^o^)ゞ

低速モード

中速モード

そして高速モード
そして着陸時に威力を発揮するエアブレーキ!

これでオーバーランの心配も無さそうです ^^;

さ~て、『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』の開催を記念するかのように発売された2機種をゲットしてしまったぞ
明日からまたド貧乏だww
2010年07月30日
ついに登場!
ビックニュースです!
大好評開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』も残り2日となった今日!
超高機能飛行機の登場となりました!
発売されたのはRLで第二次世界大戦初期にヴォート社が開発・生産した水上機 【OS2-U キングフィッシャー】です d(^-^)

これをSLで忠実に再現したのは、『てっちゃんのおみせ』Tetsgame Yoshikawaさん!
更にこのリアリティー高い造形に高度な機動性を注入したのは myuki Mills さん!
お二人の強力なタッグで登場したキングフィッシャーに早速乗ってみました♪

まず飛行機としての扱い良さが絶妙です!
初心者にも安心して扱える安定感と、ベテランでも楽しめる機動性!
高機動モードの搭載で、難なく両立しています d(^-^)

またRL実機が偵察・観測任務に従事した飛行機という性格を活かし、高度維持機能を搭載!
これで手放しでも高度を維持して飛行してくれるのでわき見運転も容易ですw
そしてまたRL実機には【OS2U-1】という陸上機も存在していたのですが、この飛行機、飛行中でも陸上機に変形することが出来るのです!
水上機仕様

陸上機仕様

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
正に一粒で二度美味しい的なw
そして更に更に!
やはりRL実機が、アメリカ海軍の艦載/艦上機の中で最初に射出式カタパルトからの発進を行った機体であることまでも再現し、通称『ドコデモカタパルト』も装備しています!

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

ここまで高機能な飛行機なのに1機のお値段は 1800L$!
カラーバリエーションが6色もあるので、お好きなカラーをチョイス。。。といきたいところですが、迷った方にはとりあえず3機パックってのも (o^-')b
こちらはお値打ちな2400L$也!
開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』会場でお求めにもなりますが d(゜ー゜*)

http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/117/122/944
こちらの『てっちゃんのおみせ』さんではDEMO機も用意されています

http://slurl.com/secondlife/The%20Hope%20Island/111/78/22
因みにキングフィッシャーとはカワセミのこと

水面に機影を写しながら飛行する爽快感を、是非体験してみてください♪
大好評開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』も残り2日となった今日!
超高機能飛行機の登場となりました!
発売されたのはRLで第二次世界大戦初期にヴォート社が開発・生産した水上機 【OS2-U キングフィッシャー】です d(^-^)

これをSLで忠実に再現したのは、『てっちゃんのおみせ』Tetsgame Yoshikawaさん!
更にこのリアリティー高い造形に高度な機動性を注入したのは myuki Mills さん!
お二人の強力なタッグで登場したキングフィッシャーに早速乗ってみました♪

まず飛行機としての扱い良さが絶妙です!
初心者にも安心して扱える安定感と、ベテランでも楽しめる機動性!
高機動モードの搭載で、難なく両立しています d(^-^)

またRL実機が偵察・観測任務に従事した飛行機という性格を活かし、高度維持機能を搭載!
これで手放しでも高度を維持して飛行してくれるのでわき見運転も容易ですw
そしてまたRL実機には【OS2U-1】という陸上機も存在していたのですが、この飛行機、飛行中でも陸上機に変形することが出来るのです!
水上機仕様

陸上機仕様

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
正に一粒で二度美味しい的なw
そして更に更に!
やはりRL実機が、アメリカ海軍の艦載/艦上機の中で最初に射出式カタパルトからの発進を行った機体であることまでも再現し、通称『ドコデモカタパルト』も装備しています!

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

ここまで高機能な飛行機なのに1機のお値段は 1800L$!
カラーバリエーションが6色もあるので、お好きなカラーをチョイス。。。といきたいところですが、迷った方にはとりあえず3機パックってのも (o^-')b
こちらはお値打ちな2400L$也!
開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』会場でお求めにもなりますが d(゜ー゜*)

http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/117/122/944
こちらの『てっちゃんのおみせ』さんではDEMO機も用意されています

http://slurl.com/secondlife/The%20Hope%20Island/111/78/22
因みにキングフィッシャーとはカワセミのこと

水面に機影を写しながら飛行する爽快感を、是非体験してみてください♪