
2010年07月26日
Now Get a Chance!飛行機ゲットだ~☆
緊急事態です d(^-^)
あの、好評開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』で、ついに来場者数が1100人を越えたそうです!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
で!d(^-^)
それを記念し、会場某所にて、こ~~~んなカッコいいジェット機が貰えるチャンスが!

このジェット機、RLではアメリカのグラマンエアロスペースによって製作された実験機ですね d(^-^)

欲しいですよねぇ~
一足先にゲットしたんですが・・・ごめんなさい。。。(≧▼≦;)
どこにあるかは言えないので、会場をくまなくご覧になって探してみてくださいね ^^;
尚、明日27日の20時まで限定とのこと!
,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ お急ぎください!
尚、会場にはまた新たな試乗機も登場しています d(^-^)


残念ながらジェットがゲット出来なくても、こちらの試乗は出来ますよ (o^-')b
あの、好評開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』で、ついに来場者数が1100人を越えたそうです!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
で!d(^-^)
それを記念し、会場某所にて、こ~~~んなカッコいいジェット機が貰えるチャンスが!

このジェット機、RLではアメリカのグラマンエアロスペースによって製作された実験機ですね d(^-^)

欲しいですよねぇ~
一足先にゲットしたんですが・・・ごめんなさい。。。(≧▼≦;)
どこにあるかは言えないので、会場をくまなくご覧になって探してみてくださいね ^^;
尚、明日27日の20時まで限定とのこと!
,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ お急ぎください!
尚、会場にはまた新たな試乗機も登場しています d(^-^)


残念ながらジェットがゲット出来なくても、こちらの試乗は出来ますよ (o^-')b
2010年07月26日
『Yumix AIRPLANE EXPO』で今日の運試し ☆
さぁ、大好評開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO 2010』☆
開催も31日までと残り3分の1となりました!
そこで今日は、飛行機以外の隠れたお楽しみを紹介しちゃいましょう d(^-^)
(o ̄∀ ̄)ノ”はい

それがこれ!
会場の片隅にコソ~リ置かれた『千本引き』のくじ☆
実はこれ、1日1回だけ引ける運試しなんです (*´∇`*)
見事なにかに当たると。。。

こんな風に『千本引き』に引き込まれてしまいます ^^;
そして僕が引き当てたのは (o^-')b

こ~んなブラスターガンや

こ~~んな楽しげなパンダの乗り物w
でも、景品はこんなもんじゃあ ないようですよ ^^
( ̄b ̄) シーーッ!!
大きな声では言えませんが。。。
なんでも100L$札が隠されているという話し (^。^;)
,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ 100L$欲しい~~~♪
はい、1日1回の運試しは、この辺。。。か?ww
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/151/100/870
開催も31日までと残り3分の1となりました!
そこで今日は、飛行機以外の隠れたお楽しみを紹介しちゃいましょう d(^-^)
(o ̄∀ ̄)ノ”はい

それがこれ!
会場の片隅にコソ~リ置かれた『千本引き』のくじ☆
実はこれ、1日1回だけ引ける運試しなんです (*´∇`*)
見事なにかに当たると。。。

こんな風に『千本引き』に引き込まれてしまいます ^^;
そして僕が引き当てたのは (o^-')b

こ~んなブラスターガンや

こ~~んな楽しげなパンダの乗り物w
でも、景品はこんなもんじゃあ ないようですよ ^^
( ̄b ̄) シーーッ!!
大きな声では言えませんが。。。
なんでも100L$札が隠されているという話し (^。^;)
,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ 100L$欲しい~~~♪
はい、1日1回の運試しは、この辺。。。か?ww
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/151/100/870
2010年07月26日
『Yumix AIRPLANE EXPO』today☆
好評開催中の『Yumix AIRPLANE EXPO』☆
一度見るだけじゃ楽しみきれません!
なにしろ毎日のように変わってるんです ^^
そしてこのほど、第5会場に試乗機コーナーの登場です!

では試乗してみましょう d(^-^)
先ずはアポロン製品正規代理店『Aya USA』さんから用意されました【ジェットレンジャー】です

アポロンのヘリは乗りやすいですね ^^
次は『T.L.F』さんの【ドボワチーヌ D520】です

RL、フランス空軍の戦闘機で、機体名の”520”は設計上の目標速度なんですね ^^
次も『T.L.F』さんの【陸軍九一式戦闘機】です d(^-^)

RL、富士重工の前身となる中島飛行機が社運をかけて作った「愛国号」とも称された飛行機です ^^
そして次は『YAMATO FACTORY』さんの【A6M2-N 二式水上戦闘機】です

これもRL、中島飛行機の開発・製造の機体で、連合国コードネームは、「Rufe」でした ^^
おしまいは『Chiruno Work's』さんの【A-10 サンダーボルト』!

機乗はちょっと面白くて、引っ張られる乗り方です ^^
・・・試乗機、もっと増えないかな~w
一度見るだけじゃ楽しみきれません!
なにしろ毎日のように変わってるんです ^^
そしてこのほど、第5会場に試乗機コーナーの登場です!

では試乗してみましょう d(^-^)
先ずはアポロン製品正規代理店『Aya USA』さんから用意されました【ジェットレンジャー】です

アポロンのヘリは乗りやすいですね ^^
次は『T.L.F』さんの【ドボワチーヌ D520】です

RL、フランス空軍の戦闘機で、機体名の”520”は設計上の目標速度なんですね ^^
次も『T.L.F』さんの【陸軍九一式戦闘機】です d(^-^)

RL、富士重工の前身となる中島飛行機が社運をかけて作った「愛国号」とも称された飛行機です ^^
そして次は『YAMATO FACTORY』さんの【A6M2-N 二式水上戦闘機】です

これもRL、中島飛行機の開発・製造の機体で、連合国コードネームは、「Rufe」でした ^^
おしまいは『Chiruno Work's』さんの【A-10 サンダーボルト』!

機乗はちょっと面白くて、引っ張られる乗り方です ^^
・・・試乗機、もっと増えないかな~w