ソラマメブログ › 喜奇希のタダオ SL雑記 › 2014年05月

  

Posted by at

2014年05月18日

自動車教習所

バイクの免許持ってる人~~! ノシ

実はタダオもRL元バイク乗りでして、インワールドでもバイクは大好物。



で、RLではバイクに限らず、公道を走るには免許が必要ですよね^^;
バイクの場合は、原付、小型、中型、大型と、4種類に分かれているのですが、いずれも今は自動車学校で取得資格が得られます。

さて、そんな日本各地の自動車学校では、時折りライディングスクールとか安全運転講習会とかが開催されていると思いますが、その中には、白バイ隊の模擬走行や参加ライダーの慣熟走行ってのがあるはずなんです。
この慣熟走行っての、やってみるとなかなか高度な技量も要求される面白いカリキュラムなのですが、これをインワールドで出来ないものかと以前から思いめぐらせていました。



なにしろ、これをやるにはそれ相当の教習コースが必要になりますからねw

と、そんなことを知ってか知らずか、間もなく立派な教習コースがインワールドに誕生しそうなんです^^b



Yumix SIM群に連接したpanther Resort SIMに、それは姿を現しました!

これは走ってみないといけません。。。ね!?w

ってことで慣熟走行を模して、バイクで試走してみました~!





試走に使ってる愛車は、Q CUSTOMSさんのDucati Diavel Carbon Red なんですが、これはオーダーカラーのタダオスペシャルなので現在は非売品です^^;
製品版は落ち着いたモノトーンになってますので、気になった方はお店で試乗してみてください^^b

http://maps.secondlife.com/secondlife/Voltai%20Mountains/153/72/803



さてこの教習コースは、本来インワールドの自動車初心者さんの為に準備が進められています。
なので、教習車の用意もありますよw



もっとも、コチラはまだ調整中なので、もう少し改良されるのかもしれませんが^^;



いずれは、免許証の発行なんて洒落た遊びも考えてるとかいないとかw

一応気になった方へSLURLを貼っておきますが、まだ工事中のこともあるので工事の人の邪魔にならないように走りましょう^^;

http://maps.secondlife.com/secondlife/panther%20Resort/250/116/3601






  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 19:07Comments(0)乗り物、車、動画

2014年05月18日

監視されてる?@@;

しばらく着ぐるみ生活だったのですが、暖かくなったので脱いでみることにw


と、上空を旋回する見慣れない飛行物体が目に入った!





なんだろう?と、ヘリを飛ばして追跡!






あ、あれは、もしやスパイ機!






日本製のカメラを内蔵してると言われた、北のスパイ機だろうか!?






ヤベ!><;
誰かに監視されてる~~~!

オチオチ着ぐるみも脱げないなww




  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 12:12Comments(0)飛行機

2014年05月11日

「962チャレンジ!」ダイジェスト動画

昨晩は「962ミーティング」の特別企画「962チャレンジ!」でした。





これは、TYPE962を使ったワンメイクレースです。

レース経験のない方や不慣れな方を対象にした「一般参加クラス」と。インワールドのレースイベントを戦った経験のある「経験者クラス」に分けて実施したのですが、各クラスとも白熱したレース展開で、みなさん楽しめたことと思います。


では、決勝のリザルトを^^b

(一般参加クラス)
1st : rumi Meili ( 248.797800sec / 10laps ) finished
2nd : CAMARO Skytower ( 258.418400sec / 10laps ) finished
3rd : Pata Liotta ( 265.641500sec / 10laps ) finished
4th : Kei Lyric ( 269.552400sec / 10laps ) finished
5th : Tadao Lytton ( 273.087300sec / 10laps ) finished
6th : yamayan Sahara ( 275.331500sec / 10laps ) finished
7th : morituna Watanabe ( 252.529300sec / 9laps ) finished
8th : Lachesis Fall ( 253.975300sec / 8laps ) finished


(経験者クラス)
1st : jyukoh Doobie ( 545.279700sec / 20laps ) finished
2nd : Manji Nishizawa ( 546.880200sec / 20laps ) finished
3rd : Numbers Kidd ( 554.916700sec / 20laps ) finished
4th : onoken McMillan ( 563.549000sec / 19laps ) finished
5th : Sin Nagy ( 573.132000sec / 19laps ) finished
6th : Arrshu Dagger ( 549.643700sec / 18laps ) finished
7th : Qchan Poper ( 553.258200sec / 18laps ) finished
8th : WakoWhite Resident ( 254.097300sec / 7laps )


みなさんお疲れsまでした^^


962ミーティングの様子を、超ダイジェストで動画にまとめました。

良かったら覗いてみてください^^b

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 23:48Comments(0)乗り物、車、動画

2014年05月06日

TYPE962 レースイベント!

さて、ゴールデンウイークも、あっという間に過ぎて行っちゃいますね^^;

そんなゴールデンウイーク期間に開催している【962ミーティング】!
そのイベント内イベントとして、今度の土曜には専用のTYPE962を使ったワンメイクレースを開催します!






これは、ガチガチでギンギンなレースではなく、もっとカジュアルにレースを楽しもう!ってイベントです^^b

その為、車に興味はあるけどレースなんて敷居が高すぎる。。。って方でも参加できるよう、『一般参加』ビギナークラスと『経験者』エキスパートクラスに分けての開催としています。

更に、お手元にTYPE962が無くても大丈夫!^^b
今回、Manji Automotive Factoryさんより、専用REZZERも用意していただきました!




このREZZERのマシンは、今回のイベントに合わせてギア上限をターボ3速としています。
レース参加者はすべてこの車両を使ってのワンメイクレースです^^b




このREZZERは、既にコースサイドのピットレーンに設置されていますので、レース開催までの期間、試乗or練習走行もお楽しみいただけるようになっています^^




レースは、5月10日(土)PM9:00 jst より

各クラスの予選の後、本線レースを予定しており、経験者クラスでは耐久レースの雰囲気を味わえるローリングスタートも予定しています。

尚、レース上位入賞の方には、賞品賞金の用意もありますよ!
でもね^^b
参加だけでも、ここでしか手に入らないレアな豪華参加賞も用意してますから、是非参加してみてくださいね^^

レース参加申込みは Miyagi Raceway テレハブに上のポスター看板をタッチでエントリーカードが受け取れますので、記入後ENTRY BOXに入れてください^^


おっと、場所はコチラ。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Miyagi/162/111/22

テレハブのTPボードより、Driving Pallet Miyagiへお越しください。


詳しくはコチラも参照してください^^b

http://liza.slmame.com/e1438740.html



TYPE962でレースの雰囲気を楽しんでみませんか?^^


  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 11:51Comments(0)

2014年05月04日

【962ミーティング】レースイベント

【962ミーティング】より緊急告知!

来る5月10日(土) PM9:00 JSTより、TYPE 962 大走行会を開催します!






これは、TYPE962によるワンメイクレースです!

このイベント専用にManji Automotive Factoryさんより、TYPE962 Rezzerを用意していただけましたので、お持ちでない方も参加できます^^b

また、この特製Rezzerは製品版とは異なり、ギア上限がターボ3速となってます。
レースの舞台となるDriving Pallet Miyagi "TRITON RACEWAY"は慣れた方なら製品版のトップギアであるターボ5速でのタイムアタックも可能なコースですが、クリエイターさまも交えたテストを繰り返した結果、もっとも気持ちよく走れると考えられるギアがこのターボ3速でした。



そこで今回のレースイベントでは、全ての参加者がこのRezzerのマシンを使用することを条件とし、ワンメイクレースを楽しむことに主眼をおいています。


詳しくは、コチラのブログを参照してください^^b

http://liza.slmame.com/e1438531.html




尚、もしかしたらこんな風に動画のカメラを回すかもしれません



ガチレースではなくカジュアルな走行会を目指して企画しているので、レースを経験ない方でも興味のある方はドシドシご応募くださいね!^^b  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 20:57Comments(0)

2014年05月04日

【962 ミーティング】テクスショー作品紹介 PartⅠ

【962ミーティング】テクスショーより。

Manji's TYPE962 愛好家の皆さんから寄せられたオリジナルテクスの数々を紹介します。



先ずはメーカーオリジナル。
これは、ロスマンズもどきで、いわゆるワークスカラーになりますね^^



ワークスのシェル&ダンロップを元にしたメーカーオリジンナルのテクス違い。



ここからは非売品。
エントリーされた愛好家さんの趣味で作られたもので、時代を彩った名車を模したものから、完全オリジナルまで様々なテクスを楽しむことが出来ます。




















































どれもこれも力作揃い。
パート2につづく。  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 11:32Comments(0)

2014年05月03日

【962ミーティング】テクスショー開幕!



Manji Automotive Factoryさんから発売された『Manji's TYPE962』には、UUIDを使ったテクス貼り換え機能が付いていました。

ベースになったPorsche962は、同型の956と併せて1983年から1994年まで、実に10年に渡り世界各地のレースで活躍した名車中の名車!
そんな背景を得て、このTYPE962にも数々のオリジナルテクスを貼る方が見受けられるようになりました。
そこで、「みんなの貼ったオリジナルテクスを一堂に集めて見てみたいね」の一声から始まったのが、この【962ミーティング】。
Manji Automotive Factoryさんの後援も得て、車好き有志一同で企画した手作りイベントです!^^b



会場にはみなさんの力作がズラ~~~~リ!



RLのレースシーンで活躍した名マシンを模したものから、想像力豊かな完全オリジナルデザインのものまで、どれも力作揃いです!






テクスショーは本日より5月18日土曜まで、ご自由に観覧いただけます。

車好きのみなさん、是非一度覗いてみてください^^b




会場へは、下記SLURLのTP地点より、徒歩数分。
または直通テレポーターでどうぞ^^

http://maps.secondlife.com/secondlife/Freedom%20City/102/130/26  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 09:01Comments(0)

2014年05月02日

【962 ミーティング】テクスショー応募終了!



募集しておりました、【962 ミーティング】 オリジナルテクスショーのManji's TYPE962のオリジナルテクスは、たくさんの応募をいただき会場いっぱいとなりましたので、締め切らせていただきました。

みなさまからのご応募ありがとうございました。



さて、これより会場整理の後、いよいよ開幕です!



RLレースシーンを彷彿する往年の名車が一堂に集まったようなSLならではのイベント♪
お楽しみに!



  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 09:14Comments(0)