ソラマメブログ › 喜奇希のタダオ SL雑記 › 2015年03月

  

Posted by at

2015年03月25日

coming soon!

はい。
やってまいりました、HARU MOTORSさんの新着情報~~!w

今度の車は、英国発のhistoric carがモデルになってます!
それは何かと言うと!



これだぁ~~!^^


はい、ご存知ジャガー カーズから1961年に登場した「ジャガー・Eタイプ」
そのシリーズ1 ロードスターですね^^b





今回も実に見事な造形で、「ガレージにあったらいいな」な1台。
何しろ細部まで緻密に作りこまれた造形は、そのエンジンの美しさにも思わず「スゲー!」と声を上げてしまうほどです。





驚くなかれ、なんとこの秀逸な仕事はボディのアンダーフロアにまで及んでいます!





例によって充実のギミックは、左右ドアやエンジンフード、トランクリッドの開閉は勿論、幌の開閉も可能!




近日登場予定!
お楽しみに~~♪
  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 23:41Comments(0)乗り物 車

2015年03月22日

「Aura SuperTrophy」

Second Life Japan Motorsports Project は略して「SLJPMP」


このプロジェクト名のもと専用車両の開発がされ、汎用スクリプトでは味わえないドライビングフィールを備えたマシンが登場しました。
その名は『AURA』。



これは古代ギリシャ語を語源とした「優しい風」「そよ風」などを意味するものです。


そして、4月4日(土曜日)PM9:00からは、この「Aura」を使っての初のレース。
「Aura SuperTrophy - Primo Passo」がMiyagiRacewayの「CaminoRing di Enduro」で開催されます。


そんな『AURA』のPVは、スピード感を前面に押し出した感のあるこんな動画を撮ってみました^^b



サーキットにはREZZERも用意してあるので、興味のあるかたはドライビングを楽しんでみてください^^

http://maps.secondlife.com/secondlife/Miyagi/162/111/22
  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 23:21Comments(0)乗り物、車、動画

2015年03月13日

気分は酸性・・・(ぇ

面白い車があったので、ちょっとコスプレw





人気のある車なのでわりとよく見かけるのですが、某アニメ主人公御用達風味ならエンジンフードは上ヒンジの跳ね上げタイプがいいねw





これで気分は酸性w





某アニメ主人公ともなれば、この車も忘れちゃいけませんw



コチラはスカルプ時代の銘品ですが^^b



クラ〇ス、今行くぞ!・・・ナンテネw



・・・あ、赤スーツはシーズンが違ったぁ!ww


  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 00:26Comments(0)雑記

2015年03月04日

TC - Duca Monster S2R1000

陽気な外人さん、Turlaccorさんのバイク動画も気が向くと撮ってます^^



先日も「Duca Monster S2R1000」のPVを撮ったのですが、この動画でもタダオの使えるカメラワークを駆使してみましたw
カメラが移動しながら移動する被写体を追いかける画って、ちょっと面白いでしょ?w
このカメラワークを、名付けて「タダオカム」と呼んでください・・・ナンチャッテww






https://marketplace.secondlife.com/p/Turlaccor-CustomBike-Duca-Monster-S2R1000/6809415  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 23:38Comments(0)乗り物、車、動画