ソラマメブログ › 喜奇希のタダオ SL雑記 › 2013年02月

  

Posted by at

2013年02月27日

亜種登場!^^

人気の戦闘機メーカー、AMOKさんから発売中のF-15 EAGLEに、見慣れない機体バージョンが新登場!^^

☆『F-15 MTD ACTIVE』☆





この機体はF-15Bをベースにして開発されたもので、通常の水平尾翼に加えF/A-18の水平尾翼を流用したカナードを併せ持つ三翼機で、1988年の初飛行以降各種実験や新技術評価のために改修を受け続け、現在でもNASAにてF-15 IFCSとして実験を継続中の実験機なのです。 (by Wiki)




AMOKさんから登場のこの機体。
通常のF-15JやF-15Eが単座機なのに対し、複座機となっています。







また、VICE等のコンバットシステムは搭載されない非武装機というのも特徴です。






カナード翼や複座の追加で、非武装モードのF-15Eに対し、LI(土地換算)はプラス3の79。






通常タイプよりお値打ちなL$2,000は嬉しいですね。




尚、この機体の登場によりF-15 FAT PACKはE,Jと合わせたL$ 7,000も






例によって、AYA USA 乗り物モールでも取扱いしておりますので、是非お立ち寄りください^^

http://maps.secondlife.com/secondlife/Comfrey/84/248/23



  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 21:03Comments(0)乗り物 飛行機

2013年02月25日

これは止めてほしい。。。

今日は一乗り物好きとして、ちょっと気になったことがあったので記事にさせてもらいます





この画像の車、同じように見えますね。

まぁ、物づくりや乗り物に興味のない方には同じ物だと思えるでしょう。

ところがこの2台のうち、画像右側は劣悪なコピー品なんです。



左のオリジナルの方はインワールドの某有名スポーツカーメーカーがSL界に登場させた人気のスポーツカーだったのですが、RL都合で販売が難しくなり、残念ながら販売中止となった曰くつきの車。

その外観をそっくりコピーし、クリエイターさんの知恵と努力の結晶を食い物にして出回っているのがコピー品なのです。



過去にはコピー被害に遭い、落胆から物つくりを辞めてしまったクリエイターさんも何人かいらっしゃいます。

スカルプト造形のコピーは防ぐのが難しく、野放し状態なのはリンデンの杜撰なところだとも思いますが、それを知らずとは言え広めてしまうのは避けてほしいと願うのですが。。。



今回、この車が某所でフリー配布されていると知りちょっと残念に思い、コピー被害の実態を考える機会にと記事にしてみました。




コピー品の後ろには、堂々とオリジナルメーカーの名前まで入っているのが切ないですね。




フリー品だからいいじゃないか?と思われる方もいらっしゃるでしょう。

しかし、コピー品を野放しにしてしまうと、優れたクリエイターさんの苦労が報われませんから。。。



私はこの記事をアップした後、勿論コピー品はインベントリから削除します。

みなさんはご自身の判断で ^^





(追記

さて、日付も変わって一言ご報告とお礼です。

今回某所で配布されていたコピー品は、配布をされていた方のご配慮から配布中止となりました^^

コピー品だと知らずに入手されたようですが、配布中止を快諾いただきありがとうございました。  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 18:16Comments(0)乗り物

2013年02月16日

☆第5回ハルモータース フォトコンテスト☆

フォトコンテストのお知らせです!




ハイクオリティーなスポーツカーで人気のハルモータースさんでは、ただ今『HaruMotors 5th Photo Contest』の作品応募を実施中!

「愛車のある風景第5回ハルモータース写真コンテスト」と題して開催されるコチラのフォトコンでは、ただ今同社製品でお気に入りの愛車を撮ったSS作品を募集中です d(ー.ー )


過去にはこのようなグランプリ作品も生まれているステータス有るコンテストです







応募期間は、2013年2月10日~24日(もしくは応募パネルが埋まり次第)

投票期間は、2013年2月25日~3月3日



投票トップ賞1名、スタッフ賞1名、グランプリ賞1名と、更になんとラッキー投票者賞1名の各賞に、1000L$とお好きなハルモータース製マシン1台が貰えちゃうという太っ腹なフォトコンなんですよ!

まだ間に合います!






応募条件は、HaruMotors製の愛車が写っているSSで1人1作品までとのことなので、今回は私も応募させていただきました^^

みなさんもどしどし参戦しちゃってください!



尚、ハルモータースさん本店ショールームの奥には、痛スポーツカーのラジコンがラッキーレターで回転中!



コンテスト応募の帰り土産にいかがですか?w



詳しくは、ハルモータスさんのフォトコン看板タッチで (o^-')b

http://slurl.com/secondlife/HaruMotors/121/135/901  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 09:10Comments(0)イベント

2013年02月15日

特別塗装の戦闘機 d(ー.ー )

(〃⌒ー⌒)/どもっ♪ 乗り物探検隊、タダオですw


さて今日は、ジェット戦闘機メーカー大手のAMOKさんからリリースされたF-15 イーグル

なかでも、2004年に航空自衛隊50周年を記念し百里基地 305飛行隊所属のF-15Jのに施された特別塗装機の登場が注目されます d(^-^)





F-15J イーグルは、航空自衛隊がF-104 要撃戦闘機の後継機として1977年に採用を決定した機体で、現在は千歳基地、百里基地、小松基地、岐阜基地、浜松基地、築地基地、新田原基地などの8飛行隊と1教導隊に採用され任務についています





インワールドで人気の高いAMOKさんでは、この機体をMESHオブジェクト(LI82)で綺麗に再現しています。

コクピットもご覧のように見事です^^



また、テクスチェンジやオリジナルテクスへの変更も出来るようなので、自分専用の特別塗装も楽しめるようですね^^



今回、バリエーションにはF-15Jの他に、F-15Cもラインナップ d(・・〃)



お値段は各L$2,500で、2機同梱パックならL$4,000とお値打ちになっています



水墨画風に描かれた部隊マークの梅と筑波山が機体を覆う、特別塗装の戦闘機!



ただ今、AYA USA乗り物モールにて展示販売中☆

http://slurl.com/secondlife/Comfrey/70/217/22

是非一度、実機をご覧になってみてくださいませ (o^-')b
  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 19:37Comments(0)飛行機

2013年02月11日

MM応援要請!(^o^)ゞ

バイクのミッドナイトマニアです d(^-^)





マケプレでも、799リンリンで買えるバイクですが、要グループ加入です ^^;

https://marketplace.secondlife.com/p/Turlaccor-CustomBike-URBAN-Motorcycles/3702123



お好きな方、ポチっとしてきてくださいませ <(_ _)>

http://maps.secondlife.com/secondlife/Golden%20Dawn/251/88/22  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 18:47Comments(0)ミッドナイトマニア

2013年02月07日

羊の皮を被った狼

ども (⌒∇⌒)ノ"
乗り物探検隊、タダオですw


さて今日は、日本を代表する名車を紹介しちゃいましょう d(゜ー゜*)

それがぁ~、これだ!w



さて問題 d(^-^)

この車の分かる人~~~!(^-^")/




そうです d(ー.ー )

これこそ日本自動車界にその名を刻む名車、スカイ〇イン GT-R!



マニアならすぐに分かる、KPGC10そのものですね^^




1970年に登場した2ドアクーペのGT-Rは、リアホイールアーチにFRP製の黒いオーバーフェンダーを装着、フェンダーミラーをタルボ型とし、ニ分割型のテールライトが特徴 by Wiki






そして、インワールドのコチラのマシン

LI32のMESH製 d(・・〃)

それだけでも価値ある1台です

だって、ガレージに飾るためには、LIは節約するに限りますから^^




そして、GT-Rと言えばレースシーン!


はい、ドーーーーーン!









ハの字しゃこたん、オイルクーラー、ロールバーで武装した、レーシングムード満点なバリエーションもあるのです^^






エンジンルームには、S20エンジンが!





尚このGT-Rは、Panther's Racing さんの独自開発によるオリジナルマシン!

まぁ、走行性能そのものは第一級とまではいきませんが、先日とりあげた「5ターボ」のようなバグの嵐には見舞われないので、ドライブの相棒にも使えます^^





ただ今、Panther'sさんにて、絶賛発売中!

※ 一般市販モデルにはエンブレムは付きません

http://slurl.com/secondlife/panther%20Resort/12/148/22


お好きな方は、是非一度ご覧になってください d(・・〃)   


Posted by タダ オ っさん ^^; at 22:57Comments(0)

2013年02月04日

4と5 d(^-^)

まいど!w
乗り物探検隊 タダオです ^^


インワールド、探せばいろいろあるもので、以前見つけたル〇ー4に続き、ついにル〇ー5ターボを見つけましたw






どちらも外人さんの作品ですが、何故か外人さんのMESHオブジェクトは、高LI なんですよねぇ~><;

4はLI45と、まだ可愛いうちですが、5ターボの方はLI87と、REZにも少々困るほどw




ところでこの両車、それぞれにRLではラリーフィールドで活躍した名車ですね^^



4と言えば過酷なパリ・ダカールラリーにも参戦もした経緯を持ち



5ターボはグループ4マシンとしてWRCを戦うべきして生まれたマシン!







で、SLに話を戻すと、ぶっちゃけ5ターボの出来はかなり発展途上w

LIの多いオブジェクトもですが、中身のスクリプトにもバグが多くて不具合が多々あります^^;

やはり、日本人クリエイターさんの作品レベルは、かなり高い水準であると再認識するところですね d(ー.ー )






因みに、4は悪くないですよ^^

日本人クリエイター作品をかなり意識した内容なんじゃないでしょうか、なかなか良く出来てます^^

もっとも、タダオの主観なのでその辺は悪しからず ^^;




ってことで、タダオのインベには年代別フレンチスポーツが3台揃い踏みw




まぁ、5ターボの出来には閉口するところですが、車好きとしてはこうして並べると、ちょっと幸せになれますねww  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 22:49Comments(0)