ソラマメブログ › 喜奇希のタダオ SL雑記 › 2017年12月

  

Posted by at

2017年12月30日

ArtsStyle GTwin-FOUR



ArtsStyleさんから待望のマシンが発売されました!

『ArtsStyle GTwin-FOUR』は、1994年にRLはT社より国内限定2,100台が販売されたレース仕様の車をモチーフに造られたスポーツカー。




ArtsStyleさんオリジナルデータによる造形は、Land impact 28で再現された逸品です。





マシンのエンジンとも言えるスクリプトもArtsStyleさんオリジナルのもので、マニアックな操縦性が楽しめます。





迫力のエンジンサウンドもエキサイティングで気分はWRCドライバー!w





今回ArtsStyleさんでは、車体の挙動にこだわりを持った開発をされており、発進・停止時や旋回中の車体姿勢が傾くなどリアルな動きが楽しめます。





ArtsStyleさんのtweetをお借りすると、「今回は挙動に重点を置いて作成をいたしました。 その弊害として段差に非常に弱いです。 車両の処理自体も決して軽いものではなく、メインランド走行には不向きです。 テストコースは敢えて歩道等に段差を設けていますので、ご購入前に試乗車で挙動をご確認いただけたらと思います。」とのこと。

腕自慢のSLドライバーさん達には是非お試しいただきたいドライビングマシンですよ!w


テストコース 並びに 販売所はコチラ

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neko%20Island/73/109/1002  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 14:16Comments(0)乗り物 車

2017年12月24日

Coming Soon?



こちらは、ArtsStyleさんでDEMOが公開された次期発売予定の新型車『GTwin-FOUR』です!



ArtsStyleさん独自のスクリプトによるドライビングは、これまでのSLのどの車でも味わうことの出来なかった豪快なドリフト走行も楽しめるマニアックなマシンになってます。





現在DEMO車両と併せて専用のテストコースが一般に公開されています。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neko%20Island/91/103/1001





駐車スペースの白い車に乗るとDEMO車に乗れます。
横の看板から貰えるコースナビHUDを装着して走ると楽しいですよ!


  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 15:30Comments(0)乗り物 車