ソラマメブログ › 喜奇希のタダオ SL雑記 › 雑記

  

Posted by at

2017年03月28日

特典プレゼントキャンペーン締め切り迫る!

大好評、SUMI & M's R&Dの対象製品を新規購入で、アニメで人気"のけものフレンズバス"のプレゼントキャンペーンは、今月いっぱいです!





これは、SUMI 並びに M's R&D製品の車 or 鉄道車両を新規でお買い上げの方で特典を希望をされた方に、今話題のアニメでお馴染みのバスのようなものがオマケで貰えると言うキャンペーンだったのですが、特典配布状況も落ち着いて来た頃合いと言うことで、プレゼントキャンペーン期間は今月いっぱい※とさせていただくこととなりました。
※2017年4月1日午前0時までにmyuki Millsさん宛てにIM・ノート等による申告。

特典付き製品はこれらの乗り物で、特典看板が目印!











このバス、6人乗りでSIM越え性能に特化しているので、お友達と一緒にメインランド公道ドライブも楽しめる1台となってます。



特典付き乗り物の購入を迷ってる方、お早めにw




http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/24/111/75

http://maps.secondlife.com/secondlife/Burns/246/50/75  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 13:09Comments(0)雑記

2016年05月07日

メインランドラリー、間もなく終了!

好評開催中の「メインランドラリー 寅さんチャレンジ」。
いよいよ終了間近となりました!




インワールドでは他で手に入らない右ハンドル仕様のTR3を手に入れるラストチャンスです!

上級コースは賞品獲得率1割弱の鬼ラリーとなってますが、それ故にゴールで得た賞品は貴重な1台!

アタックは明日、5月8日(日曜)の22時まで!



ここでラストアタックに向けて、気分を変えるワンポイント。



REZZER仕様の車もカラーチェンジ機能が有効です。

長いラリーコースを共にする相棒とも言える車を、好きな色に変えて挑戦してみてはいかがでしょう?

http://www.colordic.org/

こちらのサイトを参照に#から始まるカラーコードを使えば、好みの色の車を相棒にできますよ^^



ラストアタックは明日、2016年5月8日(日)22時まで!


http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/49/16/64

楽しんで挑戦してね!^^b

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 21:21Comments(0)雑記

2016年01月01日

初詣、SIM越え安全祈願^^

新年 あけましておめでとうございます

インワールド各地にある神社は初詣で賑わってることでしょう^^
数ある神社の中、SIM越え安全祈願に詣でられるのはタダオの知る上では2社のみ。


まずこちらはsusukino SIMの薄野神社



http://maps.secondlife.com/secondlife/Susukino/140/204/23



そしてもう1つはメインランド一つ、ヘテロセラ環状大陸のNeumoegen SIMの一画にある日本人スポット、通称雛見沢地区の比来呂神社。



http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/34/75/64



ここ雛見沢地区は日本人乗り物クリエイターさんや内外の乗り物愛好家さんが集まる乗り物スポットw
その地区の鎮守の神社がこの比来呂神社なのです^^

神社は通りから少し入ったところにあります。
でもご安心w
なんと親切なことに通りから一歩坂道に足をかければ自動で鳥居前まで誘導してくれるんですww





「一年の計は元旦にあり」
初詣では今年の計画を神様に報告する気持ちがいいんじゃないかと思ってます^^






尚、今年の比来呂神社には「越境安全祈願」つまりSIM越え安全祈願の破魔矢が100L$で出てます^^b






この造形で土地の負荷(LI)は僅か1!
アニメのスクリプトを抜けば土地にも優しいので自宅に飾っておくのにも持ってこいの逸品ですよ^^

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 10:49Comments(0)雑記

2015年11月03日

怒る試乗車REZZER!w

メインランドはヘテロセラ大陸。
そのNeumoegen SIMを南北に走るSLRR線の西側には、通称「雛見沢地区」と呼ばれる一角があります。
そしてこの地区にある無人駅 高津戸駅の周辺に、その試乗車REZZERはあります。



この試乗車REZZERからREZできる車両は、どれも他の汎用スクリで走る車には真似のできないSIM越え性能を備えた車両ばかり!




小さなボディーの可愛い車は昭和風味の軽自動車 セルボをモチーフにしたもの。




日本初の4輪駆動車 くろがねをモチーフにしたクラシカルなオープンカー。




4輪パッシブサスペンションを実装した ジープ。




SIM越え性能が光るコチラは CR-Xをモチーフにしたもの。




メインランドの公道ツーリングでは右に出るものは無いほどの走行性の、FTR。




そして、4輪パッシブサスを実装して登場した自衛隊の軽装甲車 LAV。




これらの車両でメインランドが試乗できるREZZERなんです。

でも。。。

一度REZしたらREZした車が移動又は消えるまで、次にREZZERをタッチしまくるのはお控えください。
実はこのREZZER、少々気難しい一面もありまして、しつこくタッチすると天罰が下るかもしれませんw



http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/10/51/64


尚、4輪サスペンション&超走破性で話題のLAVには国連治安維持部隊塗装も発売されていますよ。

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 21:06Comments(0)雑記

2015年05月24日

サー〇ットの狼

1970年代、日本中を席巻したスーパーカーブームをご存じだろうか。



ブームの火付け役ともなったのが、『サーキットの狼』という漫画だったのです。


その漫画で、主人公風吹裕矢が操るのが英国製スポーツカーの「ロータス・ヨーロッパ」でした。





さて、話しは変わってメインランドはNeumoegen SIMには、通称「雛見沢地区」と呼ばれる日本人乗り物好きの溜まり場があり、そこにはインワールドで人気の高い航空機や鉄道車両を手掛ける「M's R&D」の本拠地があります。

その「M's R&D」さんからニューアイテム、『Wide Garage』が発売されました!





このガレージ、天井裏にはこんな手の込んだ梁や、アコーデオン式スライドシャッターまで備わっているにも関わらず、土地の負荷(LI)はわずか5!




シャッターはUUIDの指定でテクスの張替えも出来るほか、開閉の度合いも変更できます。
※参考動画参照^^b





そして今回もこのハイテクガレージに、豪華なオマケが付属しています。



CR-Xは、日本のライトウエイトスポーツカーとして人気の高い車でした。


このCR-Xは、#から始まるカラーコードの指定で、ボディーカーラーの変更が可能!
併せて、UUIDの指定でナンバープレートのテクスも変更が可能です!





更には、ロー〇ス・ヨーロッパまでも!



しかもこれらのオマケ車は、外人某有名飛行機クリエイターさんが「ホッとナイフでバターを切るような」と絶賛するSIM越え性能を持ち合わせた、初心者からベテランまでもが運転を楽しめる「M's R&D」さんのオリジナルスクリプトによるドライビングマシーン!



気になったあなた!
豪華オマケ付きのガレージは、オマケの実車排気量に因んだ1600リンリンにて、コチラで販売中。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/24/132/76



尚、お買い上げ商品は、ガレージです!ガレージです!ガレージです!(ダイジナコトナノデサンカイイイマシタ
なので、「オマケにギミックが無い!」とか「なんか実車と違うんじゃない?」等と言った問題は”木の精”と言うことでお願いしますw


サー〇ットの狼。
・・・つまり、そーゆーことですw

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 12:03Comments(0)雑記

2015年03月13日

気分は酸性・・・(ぇ

面白い車があったので、ちょっとコスプレw





人気のある車なのでわりとよく見かけるのですが、某アニメ主人公御用達風味ならエンジンフードは上ヒンジの跳ね上げタイプがいいねw





これで気分は酸性w





某アニメ主人公ともなれば、この車も忘れちゃいけませんw



コチラはスカルプ時代の銘品ですが^^b



クラ〇ス、今行くぞ!・・・ナンテネw



・・・あ、赤スーツはシーズンが違ったぁ!ww


  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 00:26Comments(0)雑記

2014年09月26日

「メインランドで遊ぼう!」終了迫る!

ども、雛見沢通信社 編集長のタダオですw


さて、メインランド、ヘテロセラ環状大陸のとあるSIMにある、通称雛見沢地区。
ここを発着とした公道ドライブゲーム「メインランドで遊ぼう!」は、もうお楽しみになられましたでしょうか?



このゲームは、出発点の専用REZZERから出したくろがね四起に乗り、指定された3つのSIMを経由して出発点に戻るという、単純なお仕事ですw

ただし、そこには難所のSIM越えがあったり道路際にBANラインが待ち受けていたりとなかなかにスリルとサスペンスなんですw

駄菓子菓子!
その成功報酬として、子供アバなどの小柄なアバにピッタリな緑の「くろがね四起 ミニ」か、




更に小ぶりでmaguromi cat専用に調整された空色の「くろがね四起 ネコ」が貰えるという楽しいゲームでした。





あれ、既に過去形(?
・・・実は、予想外の反響で沢山の方にお越しいただいておりましたが、そろそろお開きとさせていただくこととなりました^^


次の日曜、9月28日が最終日となりますので、まだお試しでない方がいらっしゃいましたら、この週末に是非どうぞ!^^b

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/30/14/64


  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 22:58Comments(0)雑記

2014年09月01日

「メインランドで遊ぼう!」第2弾!

好評のウチに幕を下ろした突発企画「メインランドで遊ぼう!」

なんと、初級コースの賞品GETは166名に上り、魔の中級コースでは67名に。
そして最長上級コースでは47名の方が賞品を手にされていました^^


さて、そこで「メインランドで遊ぼう!」第2弾

今度の賞品は、子供アバからタイニーアバにも嬉しい「ミニよんき」と!





maguromi catにジャストフィットするよう調整された「ミニミニよんき」!






コースはどちらも同じですが、それぞれ賞品別に専用のチャレンジカーが用意してあるので、お間違えの無いようスタートしてください^^b




さぁ!

今度の賞品は何人の方がGET出来るでしょう!

開催期間は、2週間ほどを予定していると言うことなので、頑張ってチャレンジしてくださいね^^b

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/35/16/64  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 21:11Comments(0)雑記

2014年08月26日

乗り物に乗りたい!w

巷で流行りのmaguromi cat。
タダオもついつい散財してしまいましたw

ようやく気に入ったアバにもなれると、今度は乗り物に乗って遊びたくなるのは乗り物好きの性^^;
そこで、maguromi catにも丁度いい乗り物を探してみることに^^b



まず見つけたのはコレ。



ジャストフィットじゃないですか?w



飛ばないネコはただの・・・ww



この飛行機は、Chiruno Worksさんの通常販売品です^^b



尚、お店のラキボで貰えるポンポン船も、ネコにいい感じでしたw



http://maps.secondlife.com/secondlife/Yumix%20Canal/154/208/21



次に陸の乗り物ということで、リサイズスクリの入ったバイクなどはどうでしょう?^^



SL バイクブランド大手のTurlaccor Custombikeさんのバイクを小さくしてしてみました^^;



同様に、Q Customさんのバイクもリサイズリサイズw



どちらも問題なさそうですが、扱いの好みはQ Customさんのバイクがタダオ好みでした^^

http://maps.secondlife.com/secondlife/Golden%20Dawn/181/38/21

http://maps.secondlife.com/secondlife/Voltai%20Mountains/154/70/802

ただし、どのバイクでもリサイズがうまく出来るとは限りません!
その辺は自己責任でお願いします^^;


さてここまで来ると、あとは専用の車が欲しいところw

はい、それもちゃんと見つけてあります^^b



これは、好評開催中のメインランドドライブゲームでも人気の『くろがね4起』を、maguromi cat専用に仕立ててもらった特別仕様!



現在調整中ですが、近いうちにドライブゲーム新ルートの景品に登場するかもしれません^^b



その時は、またブログで紹介させていただきますので、今しばらくお待ちをw


これで陸海空、乗り物も楽しめそうですね^^b  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 09:49Comments(0)雑記

2014年08月13日

NEW ヘルメット!

インワールドのファッションもいろいろありますね^^
シチュエーションに合わせたスタイルが楽しめるのは素敵だと思います。

勿論乗り物に乗るときにも、それなりのファッションは楽しみたいもの^^b
例えばバイクや車が実在の物をモチーフにしているのだから、ヘルメットだってそんなイメージで被りたい!

そんな欲求に応えた、リアルな造形のヘルメットが登場しました!





造形のモデルになったのは、SIMPSONという人気のヘルメットメーカーのもの。



制作されたクリエイターさんは、あのSLRR規格の江ノ電「TANKORO」も手掛けられた方で、妥協のない見事な仕上がりです。



これまでもインワールドのヘルメットをいくつか手にしましたが、それらはインナーが作りこまれていなかったりヘルメット内側の処理がしっかりされていなかったりしたので、被っている時は良いのですがインテリアの一部に出来るほどのものはなかなかありませんでした。
でもこれなら大丈夫!^^b



例えばSS撮影の小道具としても、十分なクオリティを持ってます。



バイザーはクリアからスモークまで、3段階の変更が可能。



開閉動作のアニメもあります。



更に細かなところでは、アゴ紐までw



コピー・編集可なので、コピーして自分の頭に合ったサイズに調整したり、オリジナルデザインのカラーリングを楽しむことだってできますよ^^b



価格は据え置き、350L$

いかがかな?w

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/25/29/64
  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 08:21Comments(0)雑記

2014年02月25日

cossette'さんに行って来ました^^



神出鬼没 タダオですw

今夜は、cossette'さんのショーを観に行ってました^^
こちらも素敵なショーでしたぁ☆
舞台では4つの演目が演じられていたのですが、どれもとても綺麗で華やかでした!




えぇ、勿論盗撮は欠かせませんw
綺麗なオネエサンには特に目がありませんからww



・・・ってなこと言ってると、後ろで目を光らせてる番頭さんに見つかって、後でお説教かもしれないので程々にしないといけませんねw





MCはおかぽんさん^^
以前、某所で即興DJを披露してもらって以来、楽しいMCが頭から離れませんでしたw
また聞けて楽しかった^^





ってことで、ホントの盗撮はコチラ ^^b
フルで撮ってたのですが楽曲の著作権の関係も考慮して、結局ぶつ切りですが・・・ ^^;



今夜もいい勉強になりました^^  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 00:55Comments(2)雑記

2014年02月24日

ベリーダンス!

神出鬼没、タダオですw

今夜は、よおさんからダンスの動画を撮ってみませんか?とのお誘いがあったので、どんなものかと覗きに伺いました^^


いやぁ・・・良かったです
素敵でした!

ただ、日曜の23時からってのは、ちょっと厳しいものありますけどねw
最後まで見ていたかったんですが・・・^^;

で、ちょっとテストに撮ってみたんですけど、やっぱり一発撮りってのは難しいですね^^;
あらためて、その方面で活躍されている方々は凄いと思いました。

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 00:52Comments(0)雑記

2014年02月16日

Lucky Gacha お気に入りぬこアバw

以前、ラッキーガチャでいただいて、すっかりお気に入りだった *mb*さんの動物アバが、新種になってました!w




朝行った頃は5分間隔で1個のラッキーガチャだったのに、午後に行ったら、2個で3分間隔になってた!^^





作者さまに感謝~~^^

ってことで、ちょっと遊んでみましたよw





面白いw

http://maps.secondlife.com/secondlife/AvonWater/172/45/20


  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 15:23Comments(0)雑記

2014年01月02日

インワールド乗り物の神さま?w

初詣はもう行きつくしましたか?w

そんな方に、一風変わった神社を紹介しましょう^^


それがここ、「比来呂神社(ぴっころじんじゃ)」





比来呂神社
-------------------------------------------------------------------
比来呂神社(ぴっころじんじゃ)とは、Scuderia Piccoloマスコット"ぬこ"を主祭神とし、メインランドNeumoegenに社殿を置く神社である。
通称として、比来呂さんと呼ばれることも多い。

概要
-------------------------------------------------------------------
神社本庁によるとSecondLife内のNeumoegen西雛見沢地区にのみ所在される極稀な神社であるとされる。
祭神のScuderia Piccoloマスコット"ぬこ"は、Second Life内のレースで数々の輝かしい戦歴を収めたレーシングチームScuderia Piccoloのマスコットを神格化した神であり、インワールドのレース活動等と密接に結びつき広く信仰を集めた。
またそれ故、Second Lifeの乗り物の神さまとしても広く信仰を集めている。



・・・とwikiには書いてませんがw

明確にご利益の方向性を示した珍しい神社ですw






地域にはインワールド航空機業界でその名を馳せる「M's R&D」本社などもあり、飛行機愛好家の方もお参りにいらっしゃるとよろしいかと・・・w






交通は、SLRR本線 Neumoegen駅から徒歩1分。
旧WARR線 高津戸駅からは徒歩30秒となっておりますw






ご神体を近くで拝むと、ありがたいお言葉を目にすることも出来るかも・・・w






http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/36/122/75
  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 14:13Comments(0)雑記

2013年11月17日

TANKORO地蔵w

ここは、メインランド某所。。。

ここに一体の、お地蔵さまが・・・





いや、これ、どー見ても雪だるまだし!><;

ですが、フローティングテキストは、西雛住人 TADAOりっちょんとなってました・・・(チョ!

しかも町内会のみなさんも、お地蔵さまを祀りに集まっておいでのようです・・・(ぇ





いや、これはきっと何かが違う!><;



ってことで、本物はこっちw






この場所に、TANKORO地蔵(またの名をタダオ地蔵)がひっそり置かれています。



何故でしょう?



その訳は、こちらの動画の中にあります^^



※ HD画質で再アップしてみましたw  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 22:45Comments(0)雑記

2013年11月06日

動画出来ました^^

「TANKORO」





なんと、10分もの動画が出来上がりました。



子供の頃、大好きな幼なじみのおにいちゃんと交わした約束。

でも、遠い遠いところへ離れ離れになってしまって・・・



この動画を企画したあと、撮影場所に決めていたWARR路線の廃線が決まりました。

素晴らしい景観を楽しませてくれた路線が姿を消すのは、とても寂しいことです。

この作品には、そんなWARRに感謝も込めて作りました。



お時間がありましたら、どうぞご覧になってください。  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 22:17Comments(0)雑記

2013年09月28日

cafe miel のダンスイベント動画



先日、cafe mielさんのダンスイベントにお邪魔してきました^^

Yumix Suqareの某用務員さんや、有名フアッションメーカーのオーナーなど、顔見知りもいらっしゃっいましたのでついはしゃいでしまい、挙句の果てには動画のカメラを回してしまったしだいw



人を撮るのは苦手なんですけどね^^;

しかもダンス動画だなんて、身の程知らずです、はい。



一部、スーパースター登場シーンで雑音が聴こえるかもしれませんが、きっと貴方の心の中で鳴り響いているのだと思いますw



良かったら覗いてみてくださいまし^^






cafe mielさんはコチラです^^

http://maps.secondlife.com/secondlife/Serena%20Siesta%201/121/156/37  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 12:14Comments(0)雑記

2013年08月27日

エコなガレージリフト ^^b

インワールド自動車ファンのみなさんで、こんなこと思った方いませんか?


気に入った車をガレージに並べたけど、アクセサリーにガレージリフトも欲しいな・・・

けど・・・リフト置いたら、REZプリム不足して車置けなくなっちゃう><:



そんな方に朗報!



なんとコチラのMESH製ガレージリフトは、ランドインパクトが僅か”1”!

※撮影用に影が敷いてありますが、ガレージリフトには付属していません。勿論、車も付いてきませんので悪しからずw




また、エコなガレージアクセサリーとしてお楽しみいただけることを念頭に製作されていますので、昇降といったギミックは付いていません。

ただし、そこは車好きの作者さまが作られたとあって、タイヤ交換にも便利なショートタイプに変形が可能です!






さらに、高さもLow、medium、highの3段階に変形出来る優れもの!






ただし、MESHの特性上highにすると、ランドインパクトは”2”になってしまいますが^^;






それでも、これだけのエコにして必要十分の機能を備えたガレージアクセサリーが、なんと100リンリンというお値打ち価格で登場です!





ガレージリフトをお考えのあなた!

Check it Now!

http://maps.secondlife.com/secondlife/Neumoegen/44/98/751  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 19:11Comments(0)雑記

2013年03月02日

こーゆーのって嬉しいから^^

ちょっと嬉しかったので、紹介しちゃいます^^

今日は巷で話題のタイニー子パンダを買ってきたのですよ^^





ノーコピー、トランス可のが、50L$とお値段も財布に優しかったのでついw



で、可愛いコイツであちこち遊びにいったり





不法侵入したり。。。ww





そのうち、ダンスなんかもして遊んでたんですけどね^^


そしたら、何かを間違えて押しちゃったのか、アニメが消えちゃって、可愛いしぐさもしなくなり、足も地面から浮いちゃう困ったちゃんになってしまって。。。^^;



仕方なく、作者さんにIMさせてもらって事情を説明したら、新しいの送ってもらえました^^

いやぁ~嬉しいですねぇ^^

トランス可の商品なので諦めていたんですけど、こうして対応してもらえるとホントに嬉しい^^


世知辛い世の中ですが、先日の某所の車の件と言い、インワールードで出会える方に恵まれてホントにありがたいです!




このタイニー子パンダにはピンクもありますから、贈り物にもいいですよ^^



嬉しいので、紹介させていただきました~^^

お店はコチラです^^

http://maps.secondlife.com/secondlife/Poecila/75/160/4006  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 18:06Comments(0)雑記

2012年12月13日

いなせなお着物を d(^-^)

幕末の着物市で、ちょいといなせな着物を調達しました d(゜ー゜*)





ファッション関係には疎いタダオですが、こちらのタダオ贔屓の和装のお店『おりょうはん』では、男物の新作が並んでいました ^^





黒、白、青の三種類の着物に描かれた「児雷也」の文字

児雷也(じらいや)とは、日本の古典芸能である歌舞伎や浄瑠璃に登場する架空の盗賊・忍者

大胆で奇抜な着想のデザインが見事に"和"の「粋」を表現していますね



カッコいい男性着物をお探しでしたら、一度覗いてみてはいかがでしょう d(ー.ー )

http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/187/126/22




タダオもお気に入り♪

  


Posted by タダ オ っさん ^^; at 22:33Comments(0)雑記