
2012年11月07日
高性能ガレージライト d(・・〃)
ガレージをお持ちの方の中には、ガレージライトがあったらいいな・・・

って思ってた人も少なくないんじゃないかな?
そんなガレージライトが、一部のファンの熱い要望に応えこのほど発売となりました!

UEPONYAさんから発売となったこちらのライト

ライトのオン・オフの他

明るさの変更が出来たり

ライト上下角の変更も出来る優れもの!d(゜ー゜*)
お値段はノーコピー・トランス可でL$75
こんなの待ってた!って方、ここでお求めになれますよ d(ー.ー )
http://slurl.com/secondlife/Grote/213/56/62

って思ってた人も少なくないんじゃないかな?
そんなガレージライトが、一部のファンの熱い要望に応えこのほど発売となりました!

UEPONYAさんから発売となったこちらのライト

ライトのオン・オフの他

明るさの変更が出来たり

ライト上下角の変更も出来る優れもの!d(゜ー゜*)
お値段はノーコピー・トランス可でL$75
こんなの待ってた!って方、ここでお求めになれますよ d(ー.ー )
http://slurl.com/secondlife/Grote/213/56/62

2012年04月24日
ロボット掃除機はいかが?
巷で大人気のロボット掃除機
RLで欲しいものの一つですが、アレ、たっけーーーのよね~~~!
そこで。。。
せめてインワールドで!d(゜ー゜*)

新型ロボット掃除機「SAMBA」の登場ですw

お値段、1台100L$(お値打ち!w
FAT PACK(250L$)にはオリジナルの赤色も d(^-^)

インワールドのお宅に、是非1台いかがです?
はい^^
早速ウチのスカイにもw

お求めはコチラ
http://slurl.com/secondlife/Burns/238/28/65
RLで欲しいものの一つですが、アレ、たっけーーーのよね~~~!
そこで。。。
せめてインワールドで!d(゜ー゜*)

新型ロボット掃除機「SAMBA」の登場ですw

お値段、1台100L$(お値打ち!w
FAT PACK(250L$)にはオリジナルの赤色も d(^-^)

インワールドのお宅に、是非1台いかがです?
はい^^
早速ウチのスカイにもw

お求めはコチラ
http://slurl.com/secondlife/Burns/238/28/65
2011年08月10日
お手すきの方からご一緒に~~~♪
今日はお気に入りのヘリで出勤w

23時ころまで、好き勝手に音楽聴きながら、( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしてますw
お手すきの方からご一緒に~~~♪

(*`◇´*)/ ハイ
すりんく おーぷん~~☆

場所はここね
AYA USAからも近い、ペリカンロックカフェ ♪
http://slurl.com/secondlife/Geoduck/191/10/23

23時ころまで、好き勝手に音楽聴きながら、( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしてますw
お手すきの方からご一緒に~~~♪

(*`◇´*)/ ハイ
すりんく おーぷん~~☆

場所はここね
AYA USAからも近い、ペリカンロックカフェ ♪
http://slurl.com/secondlife/Geoduck/191/10/23
2011年08月10日
ハルモータースさん でも d(゜ー゜*)
ハルモータースさんのカッコいい車に乗ってみたい~~~~!
でも。。。
DEMO乗りたい~~~♪
・・・と言うわけで d(^-^)
あまり知られてないかもしれませんが、ここAYA USA オートショップには、ハルモータースさんの最新DEMO Rezzerが置いてあるんです ☆

流石は買って安心の正規代理店 ^^
もちろん、先日新発売の Po 18も d(゜ー゜*)

敷地内を周回することも出来ますが、外に出て公道を走ることもできるんですよ ^^

いろいろ乗れて楽しい、AYA USA オートショップは、コチラ~~♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/Toyger/51/92/36
尚、この自動車関連販売に環境抜群のコチラのオートショップ
レンタル店舗にはまだ余裕あるので、関係の方も是非一度お立ち寄りくださいませ d(・・〃)
毎日忙しい店主になり代わりまして、お節介タダオからのお知らせでした <(_ _)>
でも。。。
DEMO乗りたい~~~♪
・・・と言うわけで d(^-^)
あまり知られてないかもしれませんが、ここAYA USA オートショップには、ハルモータースさんの最新DEMO Rezzerが置いてあるんです ☆

流石は買って安心の正規代理店 ^^
もちろん、先日新発売の Po 18も d(゜ー゜*)

敷地内を周回することも出来ますが、外に出て公道を走ることもできるんですよ ^^

いろいろ乗れて楽しい、AYA USA オートショップは、コチラ~~♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/Toyger/51/92/36
尚、この自動車関連販売に環境抜群のコチラのオートショップ
レンタル店舗にはまだ余裕あるので、関係の方も是非一度お立ち寄りくださいませ d(・・〃)
毎日忙しい店主になり代わりまして、お節介タダオからのお知らせでした <(_ _)>
2011年08月08日
ゲリラDJごっこw
Aya USA空港カフェでは、本格的にDJさんをお招きしたのですが。。。
DJさんが居なくなった隙に、こそ~~~り ゲリラDJごっこww

と言っても、PCに取り込んだ音楽流してるだけですがw
ちょっとの間だけど、きままに曲聴いてます d(^-^)
この機会に、ちょっとタダオをからかってみたい方!
いらっしゃいましたら、どうぞご一緒に~~♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rogla/245/17/127
DJさん 帰ってきたら逃げ出すけどねww
DJさんが居なくなった隙に、こそ~~~り ゲリラDJごっこww

と言っても、PCに取り込んだ音楽流してるだけですがw
ちょっとの間だけど、きままに曲聴いてます d(^-^)
この機会に、ちょっとタダオをからかってみたい方!
いらっしゃいましたら、どうぞご一緒に~~♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rogla/245/17/127
DJさん 帰ってきたら逃げ出すけどねww
2011年08月07日
DJさん、来たーーーーー!w
総合乗り物商社Aya USA 私設警備員のタダオですw
さて、今日のAya USAニュース d(゜ー゜*)
今まで、タダオもお休み前のひと時など、ストリーミング ゲリラDJで音楽を聴いていた Aya USA空港化カフェ ☆

このほどDJさんをお迎えしての営業が整いました d(^-^)
本日よりラインアップに加わったDJさんは、ebi McMastersさん☆

いろんなジャンルの楽曲を変幻自在に操るDJさんで、しかも、Rl渡米経験もあるという Aya USA空港カフェにピッタリのDJさんです d(^-^)
え~、どーせタダオはジャパニーズ オンリーですからww
音楽もダンスも乗り物も d(・・〃)

楽しみいろいろのAya USAへ、行ってみよ~~~~!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Comfrey/78/181/22
さて、今日のAya USAニュース d(゜ー゜*)
今まで、タダオもお休み前のひと時など、ストリーミング ゲリラDJで音楽を聴いていた Aya USA空港化カフェ ☆

このほどDJさんをお迎えしての営業が整いました d(^-^)
本日よりラインアップに加わったDJさんは、ebi McMastersさん☆

いろんなジャンルの楽曲を変幻自在に操るDJさんで、しかも、Rl渡米経験もあるという Aya USA空港カフェにピッタリのDJさんです d(^-^)
え~、どーせタダオはジャパニーズ オンリーですからww
音楽もダンスも乗り物も d(・・〃)

楽しみいろいろのAya USAへ、行ってみよ~~~~!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Comfrey/78/181/22
2011年08月03日
続いて movita IMPORT CARSさま ご入店~♪
このブログで紹介させていただいている AYA USAさん直営の自動車関連販売モール「AYA USA オートショップ」☆
先日の「BELLA DONNA」さまに続いて、2店舗目の入店メーカーさまの登場ですd(^-^)

それがこちらの『movita IMPORT CAR』さま~
そうd(ー.ー )
あの、サーキット施工の第1人者でもある Cannaregio Franizziさんのショップです ☆
店舗には、以前Yumix乗り物博でも注目を集めた「787-C」が!
乗り物博で見れなかった方はこの機会に d(゜ー゜*)


そして、店頭に展示された「MORG」☆
カラーチェンジ機能がついたこんな可愛いスタイリングの車なのに、たったの150L$!

これは持ってて損の無い1台だと思いますよ ^^
さ、こちらの車をご覧になりたい方はコチラまで~☆
http://maps.secondlife.com/secondlife/Toyger/92/173/30
なお、AYA USAオートショップには、レンタル店舗にまだ余裕があるようです
出店をお考えの自動車関連メーカーさまはお早めに d(^-^)
先日の「BELLA DONNA」さまに続いて、2店舗目の入店メーカーさまの登場ですd(^-^)

それがこちらの『movita IMPORT CAR』さま~
そうd(ー.ー )
あの、サーキット施工の第1人者でもある Cannaregio Franizziさんのショップです ☆
店舗には、以前Yumix乗り物博でも注目を集めた「787-C」が!
乗り物博で見れなかった方はこの機会に d(゜ー゜*)


そして、店頭に展示された「MORG」☆
カラーチェンジ機能がついたこんな可愛いスタイリングの車なのに、たったの150L$!

これは持ってて損の無い1台だと思いますよ ^^
さ、こちらの車をご覧になりたい方はコチラまで~☆
http://maps.secondlife.com/secondlife/Toyger/92/173/30
なお、AYA USAオートショップには、レンタル店舗にまだ余裕があるようです
出店をお考えの自動車関連メーカーさまはお早めに d(^-^)
2011年07月28日
レンタルショップがずら~り d(゜ー゜*)
はい、こちら現場のタダオですw

http://maps.secondlife.com/secondlife/Toyger/69/91/36
ここは、メインランドはガエタの東に位置し、ルート7沿いの広~いモール予定地!

日頃タダオがお世話になり友達でもある、総合乗り物商社 AYA USAさんが開発を進める自動車関連モールです d(^-^)

レンタルショップを眺めてみると、L$150/週で100プリムが使用できる小規模店舗から

こちらはL$300/週で200プリムが使用できる中規模店舗まで

ずらりと並んでいます d(ー.ー )

敷地内にはREZエリアをかねた大きな格納庫や、簡易周回コースもそなえ、自動車などを買ったその場でさっそく乗って試すこともできます ^^

まだ開発は始まったばかりで、いまのところ店舗は早いもの勝ちのようですよw
メインランド進出を考える大手メーカーさまのアンテナショップに!
また、新進メーカーさまの販売拠点に!
自動車関連メーカー関係各位のみなさま☆
ぜひ一度、現地を訪ねて事業展開のアクセントに加えてみてはいかがでしょう♪

http://maps.secondlife.com/secondlife/Toyger/69/91/36
ここは、メインランドはガエタの東に位置し、ルート7沿いの広~いモール予定地!

日頃タダオがお世話になり友達でもある、総合乗り物商社 AYA USAさんが開発を進める自動車関連モールです d(^-^)

レンタルショップを眺めてみると、L$150/週で100プリムが使用できる小規模店舗から

こちらはL$300/週で200プリムが使用できる中規模店舗まで

ずらりと並んでいます d(ー.ー )

敷地内にはREZエリアをかねた大きな格納庫や、簡易周回コースもそなえ、自動車などを買ったその場でさっそく乗って試すこともできます ^^

まだ開発は始まったばかりで、いまのところ店舗は早いもの勝ちのようですよw
メインランド進出を考える大手メーカーさまのアンテナショップに!
また、新進メーカーさまの販売拠点に!
自動車関連メーカー関係各位のみなさま☆
ぜひ一度、現地を訪ねて事業展開のアクセントに加えてみてはいかがでしょう♪

2011年07月03日
遅ればせながらのマル・モリ・モリ (^o^)ゞ
なにやら面白いアニメをゲトしたので、動画撮ってみました^^
そう、あのマル・モリ・モリ d(・・〃)
一緒に踊ってくれたのはメインランド ガエタで総合乗り物商社Aya USAと営むIrvine Ayaさん☆
よく出来たアニメですね^^
そう、あのマル・モリ・モリ d(・・〃)
一緒に踊ってくれたのはメインランド ガエタで総合乗り物商社Aya USAと営むIrvine Ayaさん☆
よく出来たアニメですね^^
2010年09月26日
馬、飼い始めました (^o^)ゞ
この週末、仲良くしてもらってる友達2人の影響で、ついに育成型ペットの馬をお迎えしてしまいました (^o^)ゞ
いまインワールド界隈(特に海外かな?)で加熱しているAmaetto Breedable Horsesさんのお馬さんです d(^-^)

スターターキットなんて大層な買い物はできないので一頭飼いに的を絞り、世界中の(大げさかw)牧場を訪ね歩いた結果、欲しかったのは男の子の子馬を600L$で購入!
Tan Palomino CoatのYellow Eyeとノーマルな男の子ですが、男の子って高いんですねぇ・・・
このお値段で見つけられたのはラッキーだったんじゃないかと(^。^;)

いつもは飛行機だの車だのに熱心なタダオですが、SLの新たな楽しみとして、この子が大きくなって乗馬できるのを楽しみに可愛がって育てたいと思います
馬飼い先輩諸氏の皆さま!
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします <(_ _)>
いまインワールド界隈(特に海外かな?)で加熱しているAmaetto Breedable Horsesさんのお馬さんです d(^-^)

スターターキットなんて大層な買い物はできないので一頭飼いに的を絞り、世界中の(大げさかw)牧場を訪ね歩いた結果、欲しかったのは男の子の子馬を600L$で購入!
Tan Palomino CoatのYellow Eyeとノーマルな男の子ですが、男の子って高いんですねぇ・・・
このお値段で見つけられたのはラッキーだったんじゃないかと(^。^;)

いつもは飛行機だの車だのに熱心なタダオですが、SLの新たな楽しみとして、この子が大きくなって乗馬できるのを楽しみに可愛がって育てたいと思います
馬飼い先輩諸氏の皆さま!
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします <(_ _)>
2010年09月15日
雛見沢機関庫 ☆
東京駅、見たことある人~~!(o゜◇゜)ノ
関東圏の方や、旅行や出張で行かれた方は見たことあるでしょうねぇ
では、インワールドで見たことある人~~! \(*^▽^*)ノ ハーーイ
。。。あるんですよ ( ̄m ̄* )ムフッ♪

ここはメインランド ヘテロセラ環状大陸のSIM「Neumoegen」にある、知る人ぞ知る『雛見沢地区』w
このほど立派な外観を有す東京駅が、雛見沢機関庫の駅舎としてインワールドにも登場!
まぁその見事な造形を見てみてちょ!
どの角度から見ても、すばらすぃのですよ d(^-^)


階下はD51等も収まる車庫になってます
この機関庫のレールは、近くを運行するリンデンのSLRR本線といずれ正式に繋がることに d(ー.ー )
となれば、他ではあまり類の見ない立派な機関庫となるわけです d(^-^)
さらに現在、この機関庫の奥にあるバックヤードでは、myuki Millsさんの手になる新型機関車が暫定公開中!・・・かな?ww

一度、東京駅観光に足を運んでみませんか?
コチラです (o^-')b
http://slurl.com/secondlife/Neumoegen/178/161/66
関東圏の方や、旅行や出張で行かれた方は見たことあるでしょうねぇ
では、インワールドで見たことある人~~! \(*^▽^*)ノ ハーーイ
。。。あるんですよ ( ̄m ̄* )ムフッ♪

ここはメインランド ヘテロセラ環状大陸のSIM「Neumoegen」にある、知る人ぞ知る『雛見沢地区』w
このほど立派な外観を有す東京駅が、雛見沢機関庫の駅舎としてインワールドにも登場!
まぁその見事な造形を見てみてちょ!
どの角度から見ても、すばらすぃのですよ d(^-^)


階下はD51等も収まる車庫になってます
この機関庫のレールは、近くを運行するリンデンのSLRR本線といずれ正式に繋がることに d(ー.ー )
となれば、他ではあまり類の見ない立派な機関庫となるわけです d(^-^)
さらに現在、この機関庫の奥にあるバックヤードでは、myuki Millsさんの手になる新型機関車が暫定公開中!・・・かな?ww

一度、東京駅観光に足を運んでみませんか?
コチラです (o^-')b
http://slurl.com/secondlife/Neumoegen/178/161/66

2010年06月06日
温故知新。。。ルート66へ (o^-')b
今から2年前のゴールデンウイーク
僕がSLを本格的に楽しみだしたのは、ちょうどその頃でした
今朝はそんな懐かしい場所から、バイクでツーリングをしてみました
右も左も分からず楽しいこともまだ見つからなかったあのころ、とりあえず始めたのは、開いた(偶然開けた^^;)地図を見て人の多そうなところを徘徊することでした
そしてそんな場所のひとつに、大きなサンドボックスがありました

http://slurl.com/secondlife/Sandbox%20Goguen/29/221/22
ここは、15000プリムまで使えるらしく、いつも誰かが何か出したり引っ込めたり ^^
そこで初めて車やヘリコプターの存在を知ったわけですが、どーしたらそんなものが手に入るのかも分からず眺めるだけ
最近になって、ここから北に行ったSIMに乗り物市場のようなところがあって、Freeの飛行機キットがあることに気づきましたが、当時は組み立てるなんてこと到底考えられませんでした

http://slurl.com/secondlife/Bethel/70/179/24
・・・もっとも、これをもらってはみたものの、まだ組み立ててはいませんが。。。(^o^)ゞ
さらにこの市場から北西に行くと、4つのSIMをまたぐ大きなインフォハブがあり、いつも大勢の人が集まっていました
いまでもいつ行っても大勢の人が集まっています
当時も今も英語は分かりませんが、当時は僕もよくそこで時間をつぶしていたものです (*´∇`*)

http://slurl.com/secondlife/Dore/198/8/44
そしてここから真っ直ぐ西に延びる国道があります
それが、ルート66 ☆
景観が好きで、今でも時々SSを撮りにいったりしています。
このルート66を西へと進むと、別のインフォハブがありますが、ここは最近、以前のように人がいないようです

さらに西へ西へと進むとそこは”ベイシティー”
SS撮影に良さそうな場所があちこちにあります

僕はここの波止場もちょっとお気に入りです

http://slurl.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Tanelorn/46/...
波止場を過ぎるとそろそろ国道も途切れ、端にはここにもインフォハブとなる空港があります

http://slurl.com/secondlife/Hau%20Koda/107/140/26
おっと!
その手前で、Freeの家を売ってる場所を見つけました♪

http://slurl.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Docklands/86...
このあたりを少し散策するのも面白いですね
洒落たお店がいくつもあります
そしてそんな散策の最中。。。
あれ!!
なんと、こんなところにかの方の土地が!

ちょうど今から2年ほど前、SLの楽しみを最初に教えていただき、いまでも大変お世話になり、またこんな僕でも仲良くしていただいている大切なフレIrvine Ayaさんの土地が!
僕のSLライフの原点とも言える場所から続く道の終点に、こんな場所があったなんて。。。
o(´^`)o ウーン
そして更についさっき気づいたこと!
このベイシティーがある大陸は「サンサラ大陸」なんですね^^
やはり僕が大変お世話になり、こんな不肖な弟子をいつも生暖か~く見守ってくださる(?) myuki Mills 師匠管理の雛見沢地区がある「ヘテロセラ環状大陸」とはつながっていたということ!
つまり、時間と勇気があれば、家から飛行機で行くことも出来そう!ってことなんだ!
今更気づいた新事実に、なんだか不思議な温故知新な朝でしたww
僕がSLを本格的に楽しみだしたのは、ちょうどその頃でした
今朝はそんな懐かしい場所から、バイクでツーリングをしてみました
右も左も分からず楽しいこともまだ見つからなかったあのころ、とりあえず始めたのは、開いた(偶然開けた^^;)地図を見て人の多そうなところを徘徊することでした
そしてそんな場所のひとつに、大きなサンドボックスがありました

http://slurl.com/secondlife/Sandbox%20Goguen/29/221/22
ここは、15000プリムまで使えるらしく、いつも誰かが何か出したり引っ込めたり ^^
そこで初めて車やヘリコプターの存在を知ったわけですが、どーしたらそんなものが手に入るのかも分からず眺めるだけ
最近になって、ここから北に行ったSIMに乗り物市場のようなところがあって、Freeの飛行機キットがあることに気づきましたが、当時は組み立てるなんてこと到底考えられませんでした

http://slurl.com/secondlife/Bethel/70/179/24
・・・もっとも、これをもらってはみたものの、まだ組み立ててはいませんが。。。(^o^)ゞ
さらにこの市場から北西に行くと、4つのSIMをまたぐ大きなインフォハブがあり、いつも大勢の人が集まっていました
いまでもいつ行っても大勢の人が集まっています
当時も今も英語は分かりませんが、当時は僕もよくそこで時間をつぶしていたものです (*´∇`*)

http://slurl.com/secondlife/Dore/198/8/44
そしてここから真っ直ぐ西に延びる国道があります
それが、ルート66 ☆
景観が好きで、今でも時々SSを撮りにいったりしています。
このルート66を西へと進むと、別のインフォハブがありますが、ここは最近、以前のように人がいないようです

さらに西へ西へと進むとそこは”ベイシティー”
SS撮影に良さそうな場所があちこちにあります

僕はここの波止場もちょっとお気に入りです

http://slurl.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Tanelorn/46/...
波止場を過ぎるとそろそろ国道も途切れ、端にはここにもインフォハブとなる空港があります

http://slurl.com/secondlife/Hau%20Koda/107/140/26
おっと!
その手前で、Freeの家を売ってる場所を見つけました♪

http://slurl.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Docklands/86...
このあたりを少し散策するのも面白いですね
洒落たお店がいくつもあります
そしてそんな散策の最中。。。
あれ!!
なんと、こんなところにかの方の土地が!

ちょうど今から2年ほど前、SLの楽しみを最初に教えていただき、いまでも大変お世話になり、またこんな僕でも仲良くしていただいている大切なフレIrvine Ayaさんの土地が!
僕のSLライフの原点とも言える場所から続く道の終点に、こんな場所があったなんて。。。
o(´^`)o ウーン
そして更についさっき気づいたこと!
このベイシティーがある大陸は「サンサラ大陸」なんですね^^
やはり僕が大変お世話になり、こんな不肖な弟子をいつも生暖か~く見守ってくださる(?) myuki Mills 師匠管理の雛見沢地区がある「ヘテロセラ環状大陸」とはつながっていたということ!
つまり、時間と勇気があれば、家から飛行機で行くことも出来そう!ってことなんだ!
今更気づいた新事実に、なんだか不思議な温故知新な朝でしたww

2010年04月18日
要塞基地「Flora Yumix Japan」潜入w
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
今回は「Yumix Ocean」空港対岸にそびえる、eflora kidd さんの要塞基地に潜入してきました!

空港からは海峡をまたぐ伸縮式の橋で渡ることが出来ます
悪路も予想されるのでジープに乗り換えて上陸してみましょう ^^

要塞の周囲を回ると、自由に乗って楽しめる戦車がありました!

これ、乗ってみたかったんだよねぇ~~
。。。面白いよ、これw
要塞のふもとを回ると、米軍基地(?)エリアが!

ゲートを通過し坂を登っていくと、滑走路に【B-29長距離通常爆撃機 エノラ・ゲイ】が展示されています

1945年8 月6日午前8時15分に広島県広島市に原子爆弾リトルボーイを投下したことで知られる飛行機です
そー思うと、なんとなく感慨深いものを感じてしまいます。。。
気を取り直して要塞上部に上がってみましょう d(^-^)
上部には広い滑走路が整備されていました

(□。□-) フムフム
ここでSIM郡治安維持のための、スクランブルに備えているのでしょう
おっと!Σ(゜ロ゜〃)
あまり長居すると efloraさんに見つかってしまう!
搬入業者のふりをして要塞を後にする事にしましたww

いやいや、efloraさんはSL初心者の支援活動もしている方なので、決して見つかっても咎められることはありません!(^o^)ゞ
周囲のSIM郡は空戦空域にもなっているので、飛行機好きさんたちも沢山おられます
飛行機好きの方にはお勧めのスポット!

一度訪ねてみてはいかがでしょう (o^-')b
http://slurl.com/secondlife/Flora%20Yumix%20Japan/202/45/72
今回は「Yumix Ocean」空港対岸にそびえる、eflora kidd さんの要塞基地に潜入してきました!

空港からは海峡をまたぐ伸縮式の橋で渡ることが出来ます
悪路も予想されるのでジープに乗り換えて上陸してみましょう ^^

要塞の周囲を回ると、自由に乗って楽しめる戦車がありました!

これ、乗ってみたかったんだよねぇ~~
。。。面白いよ、これw
要塞のふもとを回ると、米軍基地(?)エリアが!

ゲートを通過し坂を登っていくと、滑走路に【B-29長距離通常爆撃機 エノラ・ゲイ】が展示されています

1945年8 月6日午前8時15分に広島県広島市に原子爆弾リトルボーイを投下したことで知られる飛行機です
そー思うと、なんとなく感慨深いものを感じてしまいます。。。
気を取り直して要塞上部に上がってみましょう d(^-^)
上部には広い滑走路が整備されていました

(□。□-) フムフム
ここでSIM郡治安維持のための、スクランブルに備えているのでしょう
おっと!Σ(゜ロ゜〃)
あまり長居すると efloraさんに見つかってしまう!
搬入業者のふりをして要塞を後にする事にしましたww

いやいや、efloraさんはSL初心者の支援活動もしている方なので、決して見つかっても咎められることはありません!(^o^)ゞ
周囲のSIM郡は空戦空域にもなっているので、飛行機好きさんたちも沢山おられます
飛行機好きの方にはお勧めのスポット!

一度訪ねてみてはいかがでしょう (o^-')b
http://slurl.com/secondlife/Flora%20Yumix%20Japan/202/45/72
2009年11月29日
今宵の平安京乱舞 ^^;
今夜は、色鮮やかな衣装と派手な舞台演出で、毎回見応えある舞台を披露していただける「平安京グループ」さんの舞いを鑑賞しにいきました ^^


いいですねぇ
お邪魔する機会があれば、毎度必ずSS撮影に夢中になってしまいます


グループを率いるメロさんの舞いは見れませんでしたが

華麗な舞いを堪能させていただきました


(;゜ロ゜)ハッ
またサイン貰いそこなった!^^;
また見に行かなきゃ!ww



いいですねぇ
お邪魔する機会があれば、毎度必ずSS撮影に夢中になってしまいます


グループを率いるメロさんの舞いは見れませんでしたが

華麗な舞いを堪能させていただきました


(;゜ロ゜)ハッ
またサイン貰いそこなった!^^;
また見に行かなきゃ!ww


2009年11月19日
1942良いとこ一度はおいで♪
今日は1942SIM郡を観光と洒落てみました ^^
3SIMをつなぐ鉄道には、D51が走っていることも

高架橋を行くD51が、画になりますねぇ
線路の側道を、回ってみました

SIM中央に大きな船を発見!

反対側に回ると・・・

洒落た波止場に出ました~~ (o^-')b
波止場を後にし小高い山にかかる橋をわたると、道は急に狭くなり!
そろりそろりと下りていくと・・・
な、な!なんと!
そこにはムーミン谷が!

スナフキンのギターが聴こえてきます ^^
車を降りてムーミンパパの家に行ってみましょう
何やら楽しそうですょ♪

こんなに素晴らしい景観と愉快な世界感の楽しめる1942には、飛行機のデモフライトが出来たりムーミンのラキボを探し歩いたりと他にも楽しめる要素がいっぱい!

楽しく遊んだ余韻に浸りながら、沈む夕日を眺めるタダオなのでしたw
1942に行ってみたい方~~
(o ̄∀ ̄)ノ”はい、コチラです
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/70/160/22
3SIMをつなぐ鉄道には、D51が走っていることも

高架橋を行くD51が、画になりますねぇ
線路の側道を、回ってみました

SIM中央に大きな船を発見!

反対側に回ると・・・

洒落た波止場に出ました~~ (o^-')b
波止場を後にし小高い山にかかる橋をわたると、道は急に狭くなり!
そろりそろりと下りていくと・・・
な、な!なんと!
そこにはムーミン谷が!

スナフキンのギターが聴こえてきます ^^
車を降りてムーミンパパの家に行ってみましょう
何やら楽しそうですょ♪

こんなに素晴らしい景観と愉快な世界感の楽しめる1942には、飛行機のデモフライトが出来たりムーミンのラキボを探し歩いたりと他にも楽しめる要素がいっぱい!

楽しく遊んだ余韻に浸りながら、沈む夕日を眺めるタダオなのでしたw
1942に行ってみたい方~~
(o ̄∀ ̄)ノ”はい、コチラです
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/70/160/22
2009年10月16日
壁掛けか!w
今日もせっせとMM探し ^^
2~3のMMをポチッとしたり、Aya USAさんのクラブを覗いたりとあちらこちらを徘徊 w

そんなこんなで雛見沢にもどってきました

リビングに上がると、そろそろ見慣れた「ちゃりぃず えんじぇる」達がお出迎え ^^;
注)これは僕のコレクションではありません!念のためw
昨日の晩は更に団体さんのオネエチャンマネキン郡団やらエロエロぃ放置オネエチャンアバも居たんですが、そちらはお帰りいただけたようで、ホッと一安心・・・
と、思いきや!

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

なんで壁にF1?(^▽^;)
ボンビー・タダオを不憫に思った何処かの親切な方が、ちゃりぃず えんじぇる同様 こそ~~り 置いてってくれたのでしょうww
でも・・・乗れねっし (w_-; ウゥ・・

嬉しくて、涙が出ますぅぅ (┯_┯) ウルルルルル
ま、でも。。。

壁のF1を眺めながら飲むビールってのも、なかなか乙なもんですな 。゜゜(ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
2~3のMMをポチッとしたり、Aya USAさんのクラブを覗いたりとあちらこちらを徘徊 w

そんなこんなで雛見沢にもどってきました

リビングに上がると、そろそろ見慣れた「ちゃりぃず えんじぇる」達がお出迎え ^^;
注)これは僕のコレクションではありません!念のためw
昨日の晩は更に団体さんのオネエチャンマネキン郡団やらエロエロぃ放置オネエチャンアバも居たんですが、そちらはお帰りいただけたようで、ホッと一安心・・・
と、思いきや!

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

なんで壁にF1?(^▽^;)
ボンビー・タダオを不憫に思った何処かの親切な方が、ちゃりぃず えんじぇる同様 こそ~~り 置いてってくれたのでしょうww
でも・・・乗れねっし (w_-; ウゥ・・

嬉しくて、涙が出ますぅぅ (┯_┯) ウルルルルル
ま、でも。。。

壁のF1を眺めながら飲むビールってのも、なかなか乙なもんですな 。゜゜(ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
2009年08月31日
ギタ~~~~~~♪
メインランドにある友達の家からお気に入りのサボイアでひとっ飛び!
眼下に大きな楽器屋さんが見えて来ました

ここは「BELLE ROSE」さんという正真正銘楽器屋さんです ^^
いまこちらでは大量のラキボ回転中!
海沿いなのでサボイアで乗りつけちゃいましょう♪

ラキボを横目に見ながら店内を徘徊w
おっ!
ラキボに「T」の文字!
いい景色ですw
ってことでラキボでゲットしたのはエレキギターとアニメHUDのセット
ギブソンで貰って来たフォークギターに持ち変えて、早速こんなギタープレイを楽しんじゃいました♪
なかなか良いでし ^^;
こんな楽しい楽器屋さんはこちらでし ^^
http://slurl.com/secondlife/Artsebarsky/100/170/23
眼下に大きな楽器屋さんが見えて来ました

ここは「BELLE ROSE」さんという正真正銘楽器屋さんです ^^
いまこちらでは大量のラキボ回転中!
海沿いなのでサボイアで乗りつけちゃいましょう♪

ラキボを横目に見ながら店内を徘徊w
おっ!
ラキボに「T」の文字!
いい景色ですw
ってことでラキボでゲットしたのはエレキギターとアニメHUDのセット
ギブソンで貰って来たフォークギターに持ち変えて、早速こんなギタープレイを楽しんじゃいました♪
なかなか良いでし ^^;
こんな楽しい楽器屋さんはこちらでし ^^
http://slurl.com/secondlife/Artsebarsky/100/170/23
2009年07月25日
マーズアタック!
今日も日課Aya USA空港での着陸訓練をしていると、空港に後続機着陸のアナウンスが
慌てて滑走路を空けて着陸機を見ると、空港オーナーのAyaさん登場!^^
そこでAyaさんと新たなミッション!
火星探査ロケットでのマーズアタックです! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
早速ロケットに乗り込んで

(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

大気圏をでて探査船にドッキング!
探査船内はまだ重力制御が起動していません・・・^^;

発進した探査船はゆっくり自転をしながら重力を発生させます

( ̄m ̄* )ムフッ♪
船内ではAyaさんと二人きり♪ しばし宇宙の旅を楽しみます ^^

さて、間もなく火星到着です!

と!非常事態発生!!
逆噴射が作動しません!
このままでは探査機は火星に墜落です!

・・・奇跡的に怪我も無く、何とか火星に不時着しました C=(^◇^ ; ホッ!

遥か火星の地にAyaさんと二人きり・・・
帰りの宇宙船もありません
…o(;-_-;)oドキドキ♪
これって・・・
アダムとイブ・・・ってか?ww

喜んだ(?)のもつかのま、Ayaさんはその素晴らしい決断力で火星の地からジャンプ!
地球目指して落ちて行っちゃいました ”(*>ω<)o"クーーッ
そんなに慌てて逃げなくても~~ σ(^ェ^lll)ウ─ン…
仕方なく僕も飛び降り、無事帰還しちゃいました

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
火星に着いたら、マズ アタック しておけば良かったww
慌てて滑走路を空けて着陸機を見ると、空港オーナーのAyaさん登場!^^
そこでAyaさんと新たなミッション!
火星探査ロケットでのマーズアタックです! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
早速ロケットに乗り込んで

(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

大気圏をでて探査船にドッキング!
探査船内はまだ重力制御が起動していません・・・^^;

発進した探査船はゆっくり自転をしながら重力を発生させます

( ̄m ̄* )ムフッ♪
船内ではAyaさんと二人きり♪ しばし宇宙の旅を楽しみます ^^

さて、間もなく火星到着です!

と!非常事態発生!!
逆噴射が作動しません!
このままでは探査機は火星に墜落です!

・・・奇跡的に怪我も無く、何とか火星に不時着しました C=(^◇^ ; ホッ!

遥か火星の地にAyaさんと二人きり・・・
帰りの宇宙船もありません
…o(;-_-;)oドキドキ♪
これって・・・
アダムとイブ・・・ってか?ww

喜んだ(?)のもつかのま、Ayaさんはその素晴らしい決断力で火星の地からジャンプ!
地球目指して落ちて行っちゃいました ”(*>ω<)o"クーーッ
そんなに慌てて逃げなくても~~ σ(^ェ^lll)ウ─ン…
仕方なく僕も飛び降り、無事帰還しちゃいました

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
火星に着いたら、マズ アタック しておけば良かったww
2009年05月27日
動画なんてどうが(か)な? (^o^)ゞ
遂にソラマメ進出のタダオです
そして昨日、遂に動画撮影にまで手を出してしまいました
そんな初動画を作成したタダオの動画作成術を紹介したいと思います
先ず、動画を撮影するにはカメラが必要ですね
そこで用意したのがこちら
http://www.fraps.com
FRAPSというシェアソフト(僕が使ったのは【2.9.8】です)なんですが、デモならFreeで15秒の録画が出来ます
因みにもっと古いバージョンの1.9DなどはFreeで録画時間の制限も無いのですが、音声の録音が出来ず保存するフォルダを指定することも出来ません
使い方のヒントはこちらを参考にさせていただきました
http://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm
FRAPSでガンガン撮影したあとは編集です
僕はWindows ムービーメーカーを使いました
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloads/updates/moviemaker2.mspx
こうしてタイムスケジュールを見ながら、音楽も重ねて出来たのがこちら
http://www.youtube.com/watch?v=IC3qcZqDz5A
いかが?
でも・・・もっといい方法知ってる方がいらしたら、どーか教えて下さいませ~~
そして昨日、遂に動画撮影にまで手を出してしまいました

そんな初動画を作成したタダオの動画作成術を紹介したいと思います

先ず、動画を撮影するにはカメラが必要ですね
そこで用意したのがこちら
http://www.fraps.com
FRAPSというシェアソフト(僕が使ったのは【2.9.8】です)なんですが、デモならFreeで15秒の録画が出来ます
因みにもっと古いバージョンの1.9DなどはFreeで録画時間の制限も無いのですが、音声の録音が出来ず保存するフォルダを指定することも出来ません
使い方のヒントはこちらを参考にさせていただきました
http://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm
FRAPSでガンガン撮影したあとは編集です
僕はWindows ムービーメーカーを使いました
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloads/updates/moviemaker2.mspx
こうしてタイムスケジュールを見ながら、音楽も重ねて出来たのがこちら
http://www.youtube.com/watch?v=IC3qcZqDz5A
いかが?
でも・・・もっといい方法知ってる方がいらしたら、どーか教えて下さいませ~~
