ソラマメブログ › 喜奇希のタダオ SL雑記 ›  › ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )

2011年12月25日

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )

この車をご存知でしょうか?

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )

実はこの車こそ、当時の子供たちの憧れのスーパーカーであったに違いない名車なのです d(ー.ー )


1967年から1968年に放映された円谷プロの特撮テレビ番組、「ウルトラセブン」
その番組中に登場するウルトラ警備隊の専用車「ポインター」がそれ d(^-^)

日本各地の高速道路に直結する地下高速道路シークレット・ハイウエイでは、365km/hという最高速度を自動操縦で駆け抜けるスーパーカーとして登場していました d(^-^)


さて、そのポインターを、SLに再現したのが車 ☆

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )



ドアやボンネットの開閉と

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )


光波バリヤシステムのギミック

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )


そしてホバーシステム

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )


は用意されていますが、走行性能を楽しむといった嗜好のものではないようです^^

作者のKatase Ayaさんは超絶スカルプターさんなのですが、乗り物スクリプトの方はいま一つ苦手なご様子ですね^^;
ちゃんと走る車なのですが決して走行性能をうんぬんするものではなく、どちらかと言うと景観用と言ったとらえ方も出来るものかと思えます

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )


30プリムで構成されたオブジェクトの表現力はなかなか見事ですね

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )

スカルプで作られるものとしては、車屋さんの作品にも引けを取らないものではないでしょうか



因みに、この作品のエンジン音はいかにもアメ車風のドロロロ。。。といった音ですが、テレビ番組のために用意された実車の元になったのもOHVのV型8気筒を搭載した1957年製のク­ライスラー・シボレー・インペリアルクラウン

ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )

であったため、案外こんなエンジン音だったのかもしれませんねw



この作品が気になった方 d(゜ー゜*)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Town/46/34/50

こちらで販売されています ☆


ウルトラ警備隊 現る!d(ー.ー )


同じカテゴリー()の記事画像
悪徳コピー品が出回ってます、ご注意ください。
CAT-7 Challenge Cup
ロール&パッシブサスペンション
サニトラ付ガレージ、新発売!
HaruMotorsさん新車情報 ^^b
SL国産ヒストリックカー
同じカテゴリー()の記事
 悪徳コピー品が出回ってます、ご注意ください。 (2017-01-13 00:00)
 CAT-7 Challenge Cup (2016-05-03 11:51)
 ロール&パッシブサスペンション (2015-01-17 17:28)
 サニトラ付ガレージ、新発売! (2014-12-19 00:04)
 HaruMotorsさん新車情報 ^^b (2014-12-14 00:15)
 SL国産ヒストリックカー (2014-10-17 00:00)

Posted by タダ オ っさん ^^; at 15:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。