タダ オ っさん ^^;
2012年10月24日
21:12
(o ̄∀ ̄)ノ”はい、乗り物探検隊 タダオですw
実は昨日の事、タダオの元に近日発売予定の新型車情報が入ってまいりました^^
それがコチラ d(^-^)
インワールドに数ある乗り物メーカーの中でも、他社には無い独創的な"仕掛け"で高クオリティな乗り物をリリースされる 烏賊重工さんのニューモデル!
正式名称は未確認ですが開発名、「RAM」と名付けられたピックアップトラックです d(゜ー゜*)
今回、インプレッション用にDEMOをお借りすることが出来ましたので、独占スクープとしてリリースに先がけて紹介したいと思います。
モデルになったのはクライスラーがダッジブランドで生産するフルサイズピックアップトラック、ダッジ・ラムですね
特徴的なフロントグリルは一目でそれと分かります d(ー.ー )
烏賊重工さんはこれを、31プリムのスカルプト・オブジェクトで見事にモデリングしています。
ボンネットや左右ドア4枚、荷台リアゲートも可動します。
ヘッドライトはスポットタイプでリアルな光軸を再現!
フォグライトもヘッドライトと独立して点灯可能です。
烏賊重工さんの高い技術力を示す独創的な"仕掛け"の1つに、急な上り坂でもグイグイ登ってしまう力強い登坂力があります
SLの一般的な車の場合、急な上り坂ではハイギアを使用しなければ登らないものが多いのですが、この車の見事な"仕掛け"では、1速(ローギア)のゆっくりした速度でグイグイ登っていきます。
見事なトルクコントロールが魅せる技ですね
そして今回のスゴイ"仕掛け"がこのSSの中に・・・
2枚を見比べて、違いが分かるでしょうか?^^;
これはハイギアでの旋回時と直進時のSSなのですが、実は旋回中の車体がロールしています d(ー.ー )
しかも、外側のサスはアクティブに沈んでいるのです!
この挙動を実現した車は、SL初!
ドライブも楽しい扱いやすい運転特性や、低速での高い走破性。
車体下回りまで作りこまれたオブジェクトの完成度も見事な1台で、リリースが待ち遠しくなる車ではないでしょうか?^^
さて現在、烏賊重工さんでは最終調整の真っ最中でしょう d(・・〃)
近日発売のニューモデル☆
リリースまで、もうしばらくお待ちください (o^-')b